XMTradingの口座開設ボーナス?入金ボーナス?全部受け取りましょう!リセットされたら復活する?
このページではXMTrading(エックスエム)のボーナスの種類や注意事項などを説明していきます。
XMTradingのボーナスの全てが分かるので最後までご覧ください。
XMTradingのボーナスの種類
XMTradingでは大きく分けて、口座開設ボーナス・入金ボーナス、ロイヤルティポイントボーナスの3種類ボーナスがあります。 これから一つずつ順番に説明していきます。
口座開設ボーナス3000円
このボーナスは名前の通りXMTrading(エックスエム)の口座を開設すると貰えるボーナスです。
基本的に全員受け取れるボーナスになりますが、口座開設手続き時に「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択しないと貰えないので注意して下さい。

とりあえずこの3000円ボーナスがあれば入金せずともトレードが行なえる(1万通貨以下)ので有難いですね。
ボーナス自体を出金できない
当然ですが、受け取ったボーナスを出金することは出来ません。口座開設手続き時に受け取りを希望しないと貰えない
先程お伝えした通り、口座開設手続き時に受け取りを希望しないと貰えないのでご注意下さい。口座開設ボーナスは1人1回しか受け取れない
XMTrading(エックスエム)では最大8つまで口座を作る事ができますが、その都度この口座開設ボーナスが貰える訳ではありません。1アカウントで1度しか貰えませんので誤解されないようにお願いします。入金ボーナス50万円
このボーナスも名前の通り入金を行なう事で貰えるボーナスになります。
まず入金ボーナスには100%ボーナスと20%ボーナスの2種類があるので、それぞれ説明します。
入金100%ボーナス
入金100%ボーナスというのは、入金額と同じ額のボーナスを貰えます。
上限が5万円までと決まっていますので、入金100%ボーナスで貰えるボーナスは最大で5万円となります。
一度に5万円を入金しなくても貰えるのでご安心下さい。(1万円×5回でもOK)
5万円の入金で有効証拠金が10万円になる訳ですから、少額でスタートする方は絶対に受け取って欲しいボーナスですね。
入金20%ボーナス
入金20%ボーナスというのは入金した金額の20%をボーナスとして受け取れます。
これも上限が決まっていて最大45万円が貰えます。
最大値の45万円を受け取るには225万円の入金が必要ですね。
入金20%ボーナスも一度に入金する必要はなく、入金額に応じたボーナスが45万円に達するまで受け取れるのでご安心下さい。
ボーナス自体を出金できない
当然ですが、受け取ったボーナスを出金することは出来ません。口座開設手続き時に受け取りを希望しないと貰えない
先程お伝えした通り、口座開設手続き時に受け取りを希望しないと貰えないのでご注意下さい。Zero口座では入金ボーナスを貰えない
の入金ボーナスを受け取れるのはスタンダード口座・マイクロ口座のみとなります。Zero口座の方は貰えませんので、入金ボーナスが欲しい方はスタンダード口座かマイクロ口座をご利用下さい。ロイヤルティポイントボーナス(XMP)
このボーナスは簡単に言うと、トレードした分に応じて貰えるボーナスになります。
1ロット取引する毎に10XMP~20XMPと呼ばれるポイントが貰えます。(ランクによって貰えるポイントが変わる)
XMPという単位ですが、XMPを3で割った数字が金額になります。(単位はアメリカドル)
10XMPだと3.33USDが貰えるボーナスという事になりますね。
このボーナスはトレードの証拠金として使用できるクレジットボーナスに交換するか現金に交換するかを選択できます。
先程のXMPを3で割ったものはクレジットボーナスに交換した場合です。
現金に交換した場合は、10XMPにつき0.2USD強しか貰えません。
クレジットボーナスと現金では10倍以上の差があるので、クレジットボーナスとして受け取った方が良いでしょう。
最後にロイヤルティポイントボーナス(XMP)のランクについて少し説明をします。
ランクが4段階あってExecutive→Gold→Diamond→Eliteと上がっていきます。
どうすれば上がっていくのかと言いますと、まず初回のトレードを行ないます。
この時点でランクがExecutiveになります。
Executiveになってから30日後にGoldに、Goldになってから30日後にDiamondに、Diamondになってから40日後にEliteに自動で上がっていきます。
1ロットの取引で貰えるポイント(XMP)はExecutiveが10XMP、Goldが13XMP、Diamondが16XMP、Eliteが20XMPとなっています。 但し、注意事項があるのですが、特定の期間内に取引を行なわない(ノーポジション)とExecutiveに戻され、ボーナス自体も消滅してしまいます。
- Goldは30日間取引しないとExecutiveに戻されボーナスリセット(消滅)
- Diamondは60日間取引しないとExecutiveに戻されボーナスリセット(消滅)
- Eliteは100日間取引しないとExecutiveに戻されボーナスリセット(消滅)
折角のボーナスが無駄になってしまうので上記期間内にトレードを行なう様にして下さい。(0.01ロットの取引でも構いません)
現金に交換すると価値が10分の1以下に
ロイヤルティポイントボーナスをクレジットボーナスに交換した場合と、現金に交換した場合では価値が10倍も違います。特に理由がなければクレジットボーナスに交換しましょう。Zero口座ではロイヤルティポイントボーナスを貰えない
このロイヤルティポイントボーナスを受け取れるのはスタンダード口座・マイクロ口座のみとなります。Zero口座の方は貰えませんので、ロイヤルティポイントボーナスが欲しい方はスタンダード口座かマイクロ口座をご利用下さい。特定の期間に取引を行なわないとステータス・ボーナスがリセットされる
先程説明した通り、特定の期間に取引を行なわないとランクステータスとロイヤルティポイントボーナスがリセット(消滅)してしまいます。小ロット1回でも構わないので取引を行なって出来るだけステータスとボーナスを維持して下さい。ボーナスがリセットされるって本当?
実はXMTradingのボーナスは不定期にリセットされるのです。
どのボーナスかと言いますと入金100%ボーナスがリセットされます。
恐らく殆どの方が口座開設直後に入金100%ボーナスを全て貰ってしまっていると思うので有難いですよね。
但し、正直いつリセットされるのか分かりません。大体年に1回か2回くらいでしょうか。
リセットされるとメールでお知らせが来るので、その前に入金100%ボーナスを全て貰っておきましょう!
XMTradingのボーナスまとめ
ここまで全3種類のボーナスを説明してきましたが、理解できたでしょうか?
口座開設前に注意しなければいけないのは、Zero口座だけが口座開設ボーナスしか貰えないという事。
入金ボーナスとロイヤルティポイントボーナスを受け取りたい方は、スタンダード口座かマイクロ口座を開設して下さい。
Zero口座はスプレッドが極小でとても魅力のある口座タイプではありますが、最初はボーナスが全て貰えるスタンダード口座・マイクロ口座にした方が良いと思います。
特に少額から取引を開始される方は、入金ボーナスを受け取るべきでしょう。
XMTradingでは全部で8つまで口座を作る事ができます。
まずはスタンダード口座かマイクロ口座でボーナスを活用して口座残高を増やし、Zero口座を使いたくなったら新たに追加口座でZero口座を作れば良いと思います。
XMTradingのボーナスは業界随一と言っても良いでしょう。
ボーナスの仕組みをしっかり理解して全てのボーナスを受け取って下さいね。
ではこの辺りでXMTradingのボーナスについての説明を終わります。
最後までご覧頂きありがとうございました。