XMTradingの追加口座は何個まで作れる?作り方や削除・解約方法・ボーナス・資金移動まで全て教えます!
このページではXMTrading(エックスエム)の追加口座について説明しています。
追加口座の作り方や削除・解約方法、資金移動・ボーナスなど細かく説明しているので是非ご覧ください。
XMTradingでは最大8個まで口座を持つ事ができる(追加で7口座)
まず最初にXMTrading(エックスエム)で作る事ができる口座の数から説明します。
XMTrading(エックスエム)では1人で8つまで取引口座を持つ事が可能です。
一人でそんなに必要なのか?と思われる方もいるかもしれませんが、私も現時点で3つの口座を保有しています。
まずメインで使用するMT4口座(スタンダード)、次に同じくメインで使用するMT5口座(スタンダード)、そしてEA(自動売買)検証用のMT4口座(マイクロ)、この3種類を持っています。近い内にXM Zero口座も作るかもしれません。
複数の口座を持つ方はこのように、種類の違う口座タイプを持ちたい、使用用途(EA・スキャルピング)によって使い分けたいと考え追加口座を作ります。
複数口座を持つメリットを感じない方は無理に作る必要はありません。
むしろ無駄に追加口座を作ると知らない間に休眠口座になってしまい毎月手数料を徴収される事になりかねませんので、追加口座を作るメリットを感じない方は作らないようにして下さい。
休眠口座についてはこちらをご覧頂きたいのですが、90日間取引なし、入出金なしの状態が続くと休眠口座となり、毎月5USDの口座維持手数料が口座残高より引かれていきます。
逆に言うと口座に5USD以下しか入っていなければ手数料は引かれません。(更に90日後に口座が凍結されます)
このルールをしっかり頭に入れておけば大丈夫だと思いますが、知らずに長期間放っておくと結構な金額が引かれてしまうので、無駄な追加口座は作らない、長期間使用しないなら口座残高を空にする、あるいは解約・削除するといった事を徹底するようにして下さいね。
XMTradingの追加口座の作り方・手順
では早速ですが、XMTrading(エックスエム)の追加口座の作り方を説明していきます。
まずはXMTradingマイページにログインをして下さい。
マイページにログインしたら追加口座を開設すると書いたリンクボタンがあるのでクリックします。


書き方・選び方の説明
取引プラットフォームタイプ
MT4かMT5を選択します。
口座タイプ
スタンダード口座・マイクロ口座・XM Zero口座から選択します。
口座の基本通貨
EUR・USD・JPYから選択します。
レバレッジ
スタンダード口座とマイクロ口座は最大888倍(1:888)まで、XM Zero口座は最大500倍(1:500)まで選択出来ます。
口座ボーナス
受け取りを希望した方が良いでしょう。ただし、追加口座では他の口座で受け取ったボーナスは貰えません。1アカウントで1回だけです。(入金ボーナスは復活する可能性がありますが口座開設ボーナスは完全に1回だけです)
口座パスワード
MT4/5にログインする為のパスワードを設定しますが、数字・小文字・大文字をそれぞれ最低1文字ずつ含めなければいけません。
ここまで選択・入力を終えたら確認事項を良く読み同意する場合はチェックを入れてリアル口座開設をクリックします。
実はこれで完了です。
追加口座なので個人情報の入力などは一切不要で口座作成ができます。
このタイミングでXMTrading(エックスエム)より下記のメールが届くので確認して下さい。


XMTradingの口座解約・削除方法




XMTradingの口座間による資金の移動方法


Zero口座へ資金移動するとボーナスが消滅する
スタンダード口座やマイクロ口座からZero口座へ資金移動すると入金ボーナスが移動した金額に応じて消滅してしまいます。これはZero口座では入金ボーナスが貰えないのが理由です。もしボーナスの移動が出来てしまえば「Zero口座は入金ボーナスが貰えない」ではなくなってしまいますよね。ですから移動した金額に応じてボーナスは消滅します。
Zero口座以外の口座間で資金振替すると移動金額に応じてボーナスが移動する
スタンダード・マイクロ口座からZero口座への資金移動の場合は移動した金額に応じて消滅するとお伝えしましたが、その他の組み合わせ(Zero口座が絡まない)の場合は移動した金額に応じてボーナスも一緒に移動します。
移動元口座と移動先口座の基本通貨が異なると手数料が掛かる
例えば移動元口座の基本通貨がJPY(円)で移動先口座の基本通貨がUSD(米ドル)の場合は、移動した金額の0.3%分の手数料が掛かりますのでご注意下さい。
ボーナスだけの資金振替はできない
これは当然ですが、ボーナスだけを移動する事はできません。あくまでもボーナスが移動できるのはボーナス以外のお金を移動した場合です。
資金移動が可能なのは自分所有の口座間のみ
これも当たり前ですが、他人の口座と自分の口座間での資金移動はできません。あくまでも自分所有の口座間だけで資金移動が可能です。
XMTrading追加口座・資金移動まとめ
- XMTradingでは8つまで口座を作る事ができる
- 休眠口座になると毎月5USDの手数料が徴収される
- 資金移動するとボーナスが移動または消滅する
重要なのはこの辺りでしょうか。
この中でも特に休眠口座については注意して頂きたいですね。
口座をたくさん作るのは良いですが、取引を90日間行わないと休眠口座扱いになり毎月5USDの口座維持手数料が徴収されます。
これを回避する為に、使わない口座は作らない、使わないなら口座資金を引き上げる、使わないなら解約するという事を徹底するようにして下さい。
この部分をしっかり頭に入れた上で、口座タイプやトレードスタイルに応じて複数の口座を上手に使っていきましょう!
最後までご覧頂きありがとうございました。